発売からしばらく経った、しかもシリーズものを単品で紹介するきっかけって、キャスト繋がりでやる以外なかなか勢いがつかないです....というわけで、キャスト繋がりです(笑)
最も危険な死神なんて触れ込みだったので、コワイやつなら嫌だなぁ...って思ってたのですが、すごく
男気のある超イイオトコなリュートと、テンション高くておバカで可愛い門番の掛け合いがサイコーに楽しくて、
ドラマとしてもとっても面白い1枚でした!自分の中では、このテンションこそがこやぴーの真骨頂だ!と思うほどハマり役の門番w No.01から回を追うごとにどんどんお笑いのハードルが上がってきて、この06では最後を飾るにふさわしい超ハイテンションな素晴らしい門番が堪能できました♪
そして今回の死神、No.06のリュートですが。
関智さんのリュート、めちゃくちゃカッコイイですっΣd(≧▽≦*)今となってはスネ夫のイメージが定着しちゃってますが、元々は大の特撮好きで自身の劇団の公演でもヒーロー的な役が良く似合う方なのですが.....まさか危険な死神を謳い文句にしているCDで、関智さんのこんなカッコイイ演技が聴けるとは思ってなかったです!
以下、台詞等ネタバレあります。ご注意ください~♪
以前人間界に送り込まれた時、記録的な数の人間を始末して神の怒りを買って幽閉されていたというリュート。そのリュートを解放するために最下層へ来た門番でしたが....(笑) あらすじには巧妙な罠って書いてますが、黒猫の数をかぞえすぎて「羊が一匹....」状態になっちゃったのは、罠でもなんでもなく自業自得だと思うんですけどw その隙に鍵を手に入れ、自由を手にしたリュートは人間界へ。そこで何者かに追われている主人公に出会い、助ける代わりに....と取引を持ち掛け、応じた彼女を助けたリュート。そこから二人は行動を共にすることになります。
彼女は薬品開発の研究をしている博士で、研究ばかりで自分の身なりには余り頓着していない、女子力低めのお嬢さんのようでw 本人がそれを気にする素振りを見せた時、
「フリフリした格好したり化粧する事が女の基準ってワケじゃねぇだろ。」
「先刻みたいな男に囲まれて困るのが女。助けるのは男の役目。」
「つまりお前は俺にとって、間違いなく可愛い女の子。文句あるか?」とサラリと言ってのけたリュートに撃沈しましたヾ( 〃∇〃)ノ
リュートが初対面の彼女を助けるのにわざわざ取引を持ちかけたのは、(自分の勝手な想像ですが)彼女の信頼を得るためだったのかなぁ?と。 彼女は狙われている身で、しかも色恋沙汰には縁遠そうな奥手なコ。初対面のあの場で優しい言葉をかけても、彼女は自分を陥れる罠だと受け取りかねない。誰も信用しないというような目つきをした彼女の信頼を得るには、等価交換が一番効果的だとリュートは判断したのかなって。だとしたら益々カッコイイ男ですよね o(//∀//)o
その後も買い出しに行ったスーパーでは「カゴを持つのは男の役目」とか言うし、彼女が弁当を買おうとすると栄養が....といって食事を手作りしてくれたりと、ポイント高すぎるリュート♪ とても「最も恐ろしい死神」とは思えません。
実は、他人よりも実力が抜きん出ていたために、妬みからそんな汚名を着せられ幽閉されただけで、本来のリュートは命令を忠実にこなす真面目な男だったようで。
他人とは違う力を持つだけで疎まれた自分に姿を重ね合わせたのでしょうか。狙われ続ける彼女を連れ、リュートはトランク一つを持って旅立ちます。
「誰にも邪魔されない新しい居場所、見つけてやるよ」それは彼女だけでなく、自分のための居場所でもあるはずで。
彼にとって彼女は同士なんでしょうね。言葉の端々からリュートが彼女に気を配っているのが伝わってきます♪
道中今夜はここで車中泊という場面で、さすがに気になった彼女がリュートを訝しがると、
「バーカ。何意識してんだよ。お前とヤル気だったらとっくにヤってる」って(笑) この台詞もどうかと思うんですが、それに対する彼女の反応が、
「私が女らしくないから?」という感じのものだったみたいでww しっかり女の子してるじゃないですかー♪ しかも恋する女の子(*´▽`*)こんな台詞、何とも思ってない男には言いませんよねw
「お前は俺みたいな男を信じて研究室に泊めてくれた。だから俺は約束通り全力でお前を護る。」
「今俺が一時の感情でお前を押し倒したら、せっかく築きあげたものが台無しになる。」
「だから、安心して寝ろ」も~なんでこんなイイオトコっぷりが炸裂してるの~!? しかもただの綺麗事じゃなくて、
「.....と言ったものの、狭い車内でおあずけは辛いな」って、ちゃんと異性として意識してくれた上でですよ!嬉しくなっちゃいますよね~(〃ω〃)
この車中泊の翌日の門番とリュートのやり取り、メチャメチャ面白いです! 息もぴったりで、ちいちもこやぴーもすっごく楽しそうですよ~ Σd(≧▽≦)
お話のネタばらしはここまでにしておきます♪
そして辿り着いた先での平穏な日々。深まる信頼。変わってしまった運命、張り巡らされていた罠。今までの死神に課せられた任務とは違う、新たな使命。迷いのないリュートは全身全霊を掛けて運命の人を護ります。
リュート、ほんっとオトコマエ! 今までの死神もみんな好きですが、リュートが一番好きです! 彼がイイオトコなのはもちろん言動がいいからなんですが、それをより良く魅せているのは間違いなく関智さんのカッコイイ演技です♪
extra track恒例のIF、
ドSバージョンのリュートもゾクゾクくる....っ(笑) ←もう関智ならなんでもいいのかもしれないw
その後の
エピローグのリュートは甘いですよ~!シリーズ中一番チュッチュしてたんじゃないだろうか(笑) ここでも、ベタ甘じゃない関智さんの持ち味が生きてます♪ 思いっきり甘い場合は夢の中のように浸って聴けるんですが、関智さんのリアルっぽい甘さだと現実の彼氏に言われてるみたいで逆に赤面する....(〃ノωノ〃)
収録インタビューでも見受けられる、気心知れた二人の仲の良さそのままの息の合った掛け合いも聴きどころです♪ 関智さんのカッコよさが満載ですし、ストーリーもしっかりあって面白いので、今まで関智さん聴いた事なくて、どれか聴いてみたいという方にもオススメですよ~^^
ドラマ 関智一 子安武人
TWOFIVE RECORDS (2013-07-31)
売り上げランキング: 109,325
- 関連記事
-
最新コメント